試作のロッキングチェアー完成!!
2016.06.21 Tuesday
以前より父から頼まれていたロッキングチェアーを
父の日のプレゼントとして製作しました。
意外と苦労してしまいました。
雪ソリの様な脚部の円弧の半径がどのくらいだと心地良く揺れるのか?
後部に傾いた時の角度は危なくないか? 等など・・・。
揺れるがゆえに検討しなければいけない事が、普通の椅子よりも数多くあるからです。
現状にあるものの寸法を真似てしまえば良いのかもしれませんが
性格上あまりそういうのは好きじゃないので、参考程度に留め
あえて身をもって色々実験してみました。しかし・・・。
ロッキングチェアーの揺れる感覚の良し悪しが正直自分には良く分かりませんでした。が
1.危険でない事
2.座り心地が良い事
3.見た目のバランスが良い事
など、幾つかの自分なりの項目をクリアーできたので、一度カタチを決定。
その後、試作の試作で父に確認してもらうとOKがもらえたので、いざ製作開始!!
順調に製作できるかと思いきや、脚部の組み立てが非常に難しかった・・・。
ですが、何とかカタチになりました。
まだ、試作の段階なのでこれから数カ月間使用して問題点などがあれば手直しし、
商品になれば良いなと思っています。
ご興味のある方は、
MINTAKA CRAFTの公式ホームページ(http://mintaka-craft.com/)の
products → made to order内にひとまず
今の時点での詳細をUPしていますので、アクセスして頂けると嬉しいです。